オルビスユーは、『エイジングケア』よりの『毛穴・乾燥・くすみ』対策化粧水です🙆
消費税増税に伴って、税込1,000円から980円に値下げされました
[st-mcbutton url="https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3297980pid=885241294" title="キャンぺーンを見る" rel="" fontawesome="" target="" color="#fff" bgcolor="#e53935" bgcolor_top="#f44336" bordercolor="#e57373" borderwidth="1" borderradius="5" fontweight="bold" fontsize="120" width="90" fontawesome_after="fa-chevron-right" shadow="#c62828" ref="on" mcbox_bg="#fafafa" mcbox_color="" mcbox_title="コスメアワード36冠の実力派"]※980円(送料無料)![/st-mcbutton]
定価:化粧水 | 3,300円 |
定価:クリーム | 4,000円 |
定期購入:化粧水+クリーム | 2,980円(62%off) |
トライアル | 1,200円 |
40代の化粧水の最適解がアドライズ
元デパコス信者なので、今まで散々高級化粧水を試してきたし、皮膚科処方のクリームに落ち着いた事もありましたが、絶対アドライズがNo1
薬用保湿成分(ヘパリン類似物質)
薬用美白成分(プラセンタエキス)
皮膚科のWEBサイトからの引用です
プラセンタはもともと肝炎や子宮内膜症など病気の治療に使われていましたが、プラセンタ注射を受けた方の中に、「肌がきれいになった」「シミが薄くなった」「疲れがたまらなくなった」という声が多く認められ、美容目的で使われるようになりました。
引用元:茶屋町皮フ科クリニック
製薬会社のプラセンタが入ってるだけでも最高なんですが…
一時期、インスタやツイッターで超話題になったヘパリン類似物質!
使ってみたいけど、肌が荒れてないから処方してもらえない…
さすが製薬会社の化粧品って感じで効果高い!
インスタでメイクさんが褒めてたから買ってみましたー。肌の奥からもっちもちに保湿されてる感じがします
冬になると粉が吹いたりカサカサになる人は絶対試すべき!アドライズ使ってると本当に乾燥知らずになれます!
皮膚科でスキンケア目的でクリームを購入するって話が炎上してから、ヘパリン物質はちゃんと化粧品会社で買おうと決めてアドライズ買ってみました!
ヘパリン難民のみんな!アドライズの方がいいよ!完全に上位互換!
2週間分のトライルセットもあるんですけど、
私は定期購入で買う方が絶対にお得だと思います🤟
理由①💖初回だと62%オフになる(8,030円→2,980円)
理由②💖定期はネットのマイページor電話で頻度(2ヶ月に1回とか)変更・解約が可能
理由③💖定期縛りがない(つまり1回フルセットを62%オフで受け取って)すぐに解約できる
トライアルセットの1,200円も魅力的ですが、
それだけ継続して使う人が多いから、非常識レベルで良心的な購入方法にしてるんだと思います
[st-mcbutton url="https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3297980pid=886193413" title="アドライズのキャンペーンを見る" rel="" fontawesome="" target="" color="#fff" bgcolor="#e53935" bgcolor_top="#f44336" bordercolor="#e57373" borderwidth="1" borderradius="5" fontweight="bold" fontsize="120" width="90" fontawesome_after="fa-chevron-right" shadow="#c62828" ref="on" mcbox_bg="#fafafa" mcbox_color="" mcbox_title="【年齢】代の乾燥肌の救世主"]成分最強で本格的に肌質改善する![/st-mcbutton]
CMでもよく見る『エリクシール』ですが、WEB限定でめちゃめちゃお得なキャンペーンがあります!
在庫切れになってればキャンペーン終了なので、終ってたらごめんなさい><
[itemlink post_id="3914"]
やはり美白効果は結構あるのかなと思います。
ただ、シミの濃さは変わらない
それなりのお値段がするものは、もちろん効果はあるのでしょうが、なかなか手が出せないわたしにはありがたいです。
使い方ですが、わたしは白潤プレミアムの前に定番のハトムギ化粧水をパシャパシャとたっぷり染み込ませてから、化粧水→乳液をつけています。
ホワイトトラネキサム酸配合でこのコスパはほかには無いと思うので、とてもオススメしたいです!
[itemlink post_id="3915"]
40代のお肌には、保湿力十分♡とまではいきませんが、まぁまぁ保湿力が高いのに値段は安く量も結構あっておすすめです!
乾燥肌さんには向かず、オイリー肌の人向けですね。
今は化粧水乳液が一緒になったものを使っていますが、めんどくさがりな私にとっては600円くらいで一回で化粧水も乳液もできて時短でありがたいです。
[itemlink post_id="3916"]
さりげなく「お肌を乾燥から守りますよ~」って感じがありありと伝わってきます。
今までもしっとり系の化粧水を好んで使ってましたが、これはしっとり具合が全然違います。
パッティングするというよりも、肌に置いて両手ですっとなじませる、って感じです。
今、キャンペーンでマキアージュの化粧下地(定価2800円)が880円でお試しできます!
本当に、汗ダラダラでも一切崩れない!
[st-cmemo fontawesome="fa-exclamation-circle" iconcolor="#ef5350" bgcolor="#ffebee" color="#000000" iconsize="200"]今日から10/31まで資生堂公式で『10%還元』キャンペーンやってます!
年4回のビックセール祭りです🎊[/st-cmemo]
[st-under-t color="#000"]
>マキアージュの880円化粧下地キャンペーンを見る
あと何日でキャンペーンが終わるのかが分からないので、早めに1個買っておく事をおすすめします!
[st-minihukidashi fontawesome="" fontsize="" fontweight="" bgcolor="#F48FB1" color="#fff" margin="0 0 20px 0"]あわせて読みたい♡[/st-minihukidashi]
値段 |
|
内容 |
薬用ホワイトニングファンデーション |
「化粧品マーケティング要覧 2018、2017、2016、2015、2014、2013、2012」ファンデーション・ルース部門として
2017年、2016年、2015年、2014年、2013年、2012年、2011年実績(株)富士経済調べ」
でも、日本で1番リピ買いされてるのは、オンリーミネラルのファンデなんですね🙆
2,300円のトライアルセット、ここまで豪華なもの見たことないレベル
このデビューブラシ、めちゃくちゃファンデキレイに乗ってくれる
トライアルセットで、どちらかを選べます
とはいえ、正直あまり変わらないので、色選びに失敗する事はないと思います(笑)
本当に肌が綺麗に見えるので、使ってみて下さい
昔はキャンメイクというと、メイクを始めたばかりの、10代向けのコスメというイメージかありました。
安物で発色が悪いんじゃないか、大人の肌には合わないだろう、と疑っていて、値段が高いコスメを信用していました。
でも最近、テレビや美容雑誌に取り上げられる事が増え、身の回りの人で使っている人も多かったので、試しにチークを買ってみました。
私はチークが好きで、ブルジョアやNARS、CHANELなど色々使ってきました。
キャンメイクのクリームチークのレッドは、見た目よりも実際付けてみた色は自然で、
血色が良くなったように見えて、今まで使っていたチークと遜色なく、コスパで言ったらかなり優秀なコスメです。
しかも、クリームチークは唇にも使えるので、唇のくすみが気になる時にちょんちょん、とたたくように付けるのがおすすめです。
その後はチーク以外にグロスやネイル、フィニッシュパウダーも試しましたが、この値段でこの仕上がり!
とびっくりする程だったので、是非一度、大人女子にも使ってもらいたいです。
[itemlink post_id="3917"]
私が好きなのはキャンメイクのチークとアイシャドウです。若い子向きでしょ?と侮ることなかれ!
つけたての発色が綺麗で、くすみがちな40代の肌でもしっかり発色してくれます。発色は綺麗なのですが、粉飛びします。
でもそれを逆手に取って発色が良い分、付けすぎてしまったときはティッシュなどで押さえればOKです。
もう1つおすすめなのがアイシャドウです。何と言っても色が豊富なキャンメイクのアイシャドウ。
無難なベージュ系はもちろん流行りの色まで様々。年齢を重ねるとなかなか冒険しずらい、でも無難な色もくすみやすい。
そんな時こそプチプラなキャンメイクがおすすめ。グラデーションが出来るパレットもありますが、単品のパレットならプチプラなので、何色でも冒険できちゃいます。
そんなおすすめなキャンメイクのチークとアイシャドウですが、欠点が2つあります。
まず一つはチークでもお伝えしたように粉飛びしやすいこと。
夕方になるとつけたかな?というくらい落ちてしまいます。
なので時々お化粧直しすることをおすすめします。
もう1点はブラシとチップが硬い。チークにはブラシ、パレットタイプのアイシャドウにはチップがついていますが、あまり使い心地がよくなくおすすめしません。
出来れば他の物を1つ用意することをおすすめします。それでもプチプラなキャンメイク。40代にもおすすめします。
とにかく590円の化粧水、絶対に絶対に使ってみて欲しいです!もう本当に神なんで!
高い化粧品を使わないといけない、ナゾの強迫観念は捨てて、たまにはプチプラコスメに浮気してみませんか♡
安くていいものに出会えるお手伝いができれば幸いです(๑˃̵ᴗ˂̵)و