HAKUのファンデ、マキアージュ超えたかも!

[caption id="attachment_5461" align="aligncenter" width="640"]HAKUのファンデ HAKUのファンデ[/caption]

 
HAKUのファンデ、まじで最強です!

[st-cmemo fontawesome="fa-bullhorn" iconcolor="#FFEB3B" bgcolor="#FFFDE7" color="#000000" iconsize=""]2019年6月20日
@cosme上半期ベスコス1位受賞
やっぱり1位取ったか!って感じです[/st-cmemo]

[st-under-t color="#000"]

>HAKUファンデを公式サイトで詳しく見る

リキッドファンデで、テクスチャーはマットなのに艶が出る!

テクスチャーは、軽めと重ためのちょうど半分の位置!
伸びはまぁまぁ。韓国コスメのツヤ肌命!みたいなのと比べたら、悪いですね。

 
HAKUのファンデは、しっかり塗っていくイメージ。

カバー力が最強すぎる!

 
エスティーローダーのダブルウェアでも隠れなかった、ほっぺたの高い位置にあるシミが隠れて感動(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

しかも、HAKUのファンデを塗ってる間は「ずっとシミケアをしてくれてる」という、最高すぎる状態
色々美白系のアイテムを使ってきた中で、(ワンバイコーセー 、オバジc、ビーグレン、雪肌精、シミウス)1番効果があったのが、HAKUの美白美容液だったので、

 
HAKUの美白力は本当に本当に信じていいと思います☺

しかも日焼け止め機能がある!

化粧下地を日焼け止め機能があるものを使うことが多いんですけど、
HAKUのファンデは、日焼け止め機能がついてます

一切毛穴落ちしない!ミラクルすぎる!

[caption id="attachment_5462" align="aligncenter" width="640"]HAKUのファンデの毛穴落ち HAKUのファンデの毛穴落ち[/caption]
私は普段、化粧下地を使わないと毛穴落ちしちゃうんですけど、

 
HAKUはガチで毛穴落ちしないです!感動モノです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾

日焼け止め機能もあるので、化粧下地を塗る必要ありません!

 
HAKUのファンデだけで絶対OKだと思います!世界一毛穴落ちする私が言うんだから間違いなし!笑

やっぱり塗ってる間に、美白ケアしてくれるって最強だと思う

今までは、お風呂上がりで寝る前に美白美容液を塗るだけだったのが、
電車に乗ってる間も、ご飯を食べてる間も、仕事をしてる間も、家に帰る途中も、
ずっとずっと顔に美白ケアをしてくれるって、もう最強すぎませんか?

 
砂漠の中で、ずっと顔にスチーム当てて保湿してるぐらいの心強さ😇笑

夜、忙しくて、ろくにスキンケアができない人こそ使うべき

寝る前にゆっくりスキンケアタイム️・・・なんてできる人ってほんの一握りですよね?笑
子供の寝かしつけ、仕事の準備、くたくたで無気力

 
シミは虫歯と同じように、自然には絶対に治りません😭

さらに、虫歯と同じく、放置すれば放置するほど、治りにくくなります。
絶対に今すぐシミ対策した方がいいです😭

HAKUのファンデの色選びのコツ

HAKUのファンデは、デパートや百貨店(高島屋や伊勢丹など)では販売してません!
基本的に、ドラッグストアでの販売です。

 
なので、どちらにしろタッチアップはありません

さらに、HAKUのファンデは資生堂の公式サイトのワタシプラスの通販で買うのが死ぬほど特なので、色選びに悩むと思います。
>HAKUファンデの詳しい色をワタシプラスで見る

資生堂の人に聞いた色選びのコツと、わたし流の見解

[caption id="attachment_5463" align="aligncenter" width="640"]HAKUのファンデの色 HAKUのファンデの色[/caption]
色は4色展開

     

  • オークル10(標準色・1番明るい)
  •  

  • オークル20
  •  

  • オークル30(1番くらい)
  •  

  • ピンクオークル10
 
それぞれの美白効果や、崩れやすさなどは変わりません

オークル30は普通の人は選ばないでOK

オークル30はだいぶ黒い感じなので、
沖縄人レベルで日焼けしてる、テニスの大坂なおみレベルの人向けです。

ピンクオークルも、日本人の10パーセント以下!基本は選んだらダメ

ピンクオークル10は、完全に顔が赤ら顔(三角ゾーンに赤みがでちゃう️とかじゃなく、顔全体と首全体が真っ赤っかな人)向け。
基本は、コントロールカラーとして使えばいいですよ、と資生堂の方は言ってました(๑╹ω╹๑ )

つまり、悩むべきはオークル10かオークル20のどちらか

日本人の女性の9割は、どちらかを選べばOKとのこと。
普段私は、他のファンデではオークル10を使ってます
資生堂の方にあわせてもらったところ、普通にオークル10の方がいいとのことでした。

オークル10とオークル20、案外差はほとんどない

つまり、正直どちらを選んでも失敗はしないです。
ただ、私みたいに究極に色味をこだわる人もいると思うので、選ぶ時のポイントは2つ
❶少しでも明るめ・美肌補正された肌に見せたいか
❷首の色が、顔の色よりも白いか

オークル10を選ぶべき人(8割の人はこっちでOK)

明るめ・美肌補正をされた肌に見せたい
あまり黄色黄色なりすぎる肌は好きじゃない
首の色が顔よりも白い(珍しい)または同じぐらいの色
→間違いなくオークル10を選びましょう!白浮きしない、絶対大丈夫です️
ちなみに、資生堂の相談窓口でファンデーションの選び方を質問すると、
[st-kaiwa5]まずは、やや明るめの「オークル10」をお試しください。[/st-kaiwa5]
と返事がきます️

オークル20を選ぶべき人

ナチュラル思考、少し黄色感がある方が好き
普段のファンデでオークル20やオークル30を使ってる人
首の色が顔より黒い
→オークル20を選べばOKです

 
私はイエベ秋タイプなのですが、オークル10の方があってました(普段別のファンデもオークル10を使用)

HAKUのファンデの口コミを見る

[caption id="attachment_5464" align="aligncenter" width="640"]hakuのファンデの口コミ hakuのファンデの口コミ[/caption]
今までダブルウェアやタンイドル、RMKなどを使ってきましたが、ハクのファンデはつけた後の肌の仕上がりが本当に綺麗です!軽めなのに凄い!
オークル10の方が色が綺麗に見える気がします。崩れにくいのも夏に使いやすいポイントですね。ただ、ジムなどで汗をかく場合はやっぱりマキアージュの崩れ防止下地と合わせた方がいいです。
肌の凸凹をカバーしてくれる〜😭これ、期間限定販売じゃないですよね?😭通常販売にしてー😭
塗った感じは、生ジェリーファンデ並みに綺麗で最高!このファンデ発売されたら余裕で@cosmeの殿堂入り1位になる気がします(笑)
塗った瞬間は、あこれ保湿力低いなって感じなんですけど、なぜか8時間ぐらい(仕事終わり)になっても全然ぷるぷるのまま。謎すぎますw

HAKUのファンデを私が使った感想️

たしかに口コミでみたとおり、一瞬は「保湿力足りなそう!これ乾燥するかも」って感じました。
なのに、時間がたっても全く乾燥しないんですよね・・・。

私はリキッドファンデは基本的に肌が乾燥しちゃうんです

まず、エスティーローダーのダブルウェアは肌の上にクレヨンや油を塗ってるんかってぐらいベタベタするので嫌いなんですけど、それなのにめっちゃ乾燥するんです。。。
メイベリンのフィットミーは、乾燥してきて肌がちょっと痒くなる。
ディオールのスキンカバーは、乾燥の前に毛穴落ちしまくりで全然ダメ。

 
リキッドファンデは基本的に嫌いなんですけど、HAKUは全然乾燥しない!不思議です。

ただ、私が1番好きな、パウダーファンデのマキアージュよりは、少しドライな感じがします。

薄くのばすだけでカバーできるから、ベタベタにならない

他のリキッドファンデって、シミや毛穴を隠すために、少しずつ量を増やして重ね塗りして・・・・って感じで、
重ね塗りするからよけいに崩れやすくなる。
という悪循環なんですけど、HAKUのファンデ、本当にカバー力凄いです。

シミやクマへのカバー力が凄い!逆に、凸凹のニキビはコンシーラー必要

顔の赤みじゃなくて、ニキビで盛り上がってるところを平坦にしてはくれません。
赤みは普通に消えます。
ほっぺのシミや、目の下のクマなら、さらっと隠してくれます️
顔にニキビが大量にある場合は、HAKUじゃなくてdプログラムのBBクリームとか、
肌に優しめのファンデを使った方がいいです。

HAKUのファンデは公式で買うのがいい、というか資生堂は絶対公式通販がいい

もし、資生堂の製品をドラッグストアやデパートで買ってるなら今すぐやめた方がいいです。
資生堂は、公式通販の「ワタシプラス」をめちゃくちゃ死ぬほど優遇してます!
ポイントも事あるごとにもらえるし、サンプル大量にくれるし。。。
しかも、初登録なら300円引きとかになったりします。
>HAKUのキャンペーンページを見る